2023.02.24 01:50痛みをとるということ先日ある方が、なんとか整体に行ってよかったという話をしていました。その方は、整体に行くと良くなる、でもまたしばらくたつと元に戻る。そしてまた行く。それを繰り返されているようでした。私としては、それで、少しでも良くなっていっているの?と疑問に思い聞いたのですが、よくわからないようで...
2023.02.17 03:30桧原神社 水のレメディ前回、36スピリットウォーターレメディの神社仏閣の一つ石清水八幡宮へ行ったときの体験がとても大きいものでした。もっと、レメディを知りたい!その思いが高まり、ポツンとできた空き時間に、えいやっと、思い立って、行ったのが、今回の桧原神社でした。ホメオパシージャパンの社員研修にも入って...
2023.02.10 00:15ごんばこ次女は、ゴミ箱のことを「ごんばこ」といいます。正確な発音は私にはできず、私が発音すると、違う!と怒られます。次女(14才)がある日学校で、「ごんばこ」と言ってクラスの子に笑われたと帰ってきました。私に「ごんばこ」って教えたのは誰だ!そして、なんで「ゴミ箱」だって教えてくれなかった...
2023.02.07 03:35カラーレメディホメオパシーで使うレメディという砂糖玉は、物質を水で薄め、さらにそれを振盪することで作成します。物理的にはその物質が存在しない状態まで薄めるので、科学的根拠がないと言われています。カラーレメディというのは、色のレメディでこれは光であり、周波数です。色をプリズムを通してアルコールに...